日曜日, 12月 21, 2014

<OpenOffice4.1.1を利用して年賀状の宛名を差込印刷する> その1

1.住所録(データ)を作成する。

Calcを起動して、1行目に項目を入力。
例)宛名、連名、郵便番号、住所1、住所2、会社名、役職名など

データを入力する。(郵便番号はハイフンなしの7桁を入力しておく)

必要なデータ範囲を選択して、[データ]-[範囲の指定] 
データ範囲の指定ウィンドウで名前を入力して「追加」。下方の「範囲」にデータの範囲が表示される。

(複数のシートでも差込印刷が可能らしい。)

[ファイル]から[名前をつけて保存]

2.はがき表面をスキャナーで取り込む。某所で紹介されているようにしないとあとあとがうまくゆかない。1170x1748px、300dpi

3.Writerでページ背景を設定して印刷したものと、実物のはがきの郵便番号枠のずれがないか確認し、あればはがき画像を調整するなりする。
(はがきサイズの普通紙に印刷したものを、本物のはがきに重ねて光に透かして見るとよいかも)

Writerを起動する。
[書式]-[ページ]から「ページスタイル:編集」ウィンドウが開くので、「ページ」タブの「幅」を「10.00cm」、「高さ」を「14.80cm」とする。「余白」はすべて「「0.00cm」、「文字の方向」は「右から左へ(縦書き)」
(設定した余白は印刷範囲外です。という警告が出るが無視。)
「背景」タブの「様式」を「図」に変更。「ファイル-選択」ではがきの画像を選択する。右側にプレヴューが表示されるので、OK。

この状態で、はがきの大きさの用紙に印刷してみて、実際のはがきと比べる。

つづきはまた。




0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム